仕事で楽になるための思考法

あなたの仕事はキツイですか?キツイ仕事を続けるのは、肉体的にも精神的にも厳しいですよね。

キツイと思いながら仕事を続けているとストレスが溜まります。上手にストレスケアをしていかないと、健康に害を及ぼします。

今回は、「仕事で楽になるための思考法」について書いていきます。

楽な仕事はない

「仕事で楽になる」と書きました。

初めに注意点ですが、世の中、「楽な仕事はありません。」

あくまで、「気持ちとして楽になる方法」を書いていくだけです。その点だけは、理解して読み進めて下さい。

天職であれば、楽なのでは?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

いくら、自分に合っていて、楽しいと思っている仕事であっても、ストレスはあるものです。

ネガティブ思考で、何回も転職をされている方は、「職」の問題ではなく、「思考」に問題があるかもしれません。

今一度、自分の思考について疑いを持ってみるのも、何かを変えるキッカケになるかもしれません。

認知行動療法~物事の捉え方を変える

認知行動療法というものを、ご存知ですか?

認知行動療法の中に、「物事の捉え方を変える」ことで、ストレスを軽減させていく手法があります。

例えば、仕事で失敗して上司から怒られたとします。

そこで、「俺はダメな奴だ。」と思ってしまえば、どんどん気分が沈んでいきます。

しかし、「今回は失敗したけど、次は同じ失敗はしないぞ。上司も自分に期待しているから怒ってくれたのだ」と思えば、気分が沈むどころか、上がっていきます。

このように、物事をネガティブに捉えるか、ポジティブに捉えるかで、その後の気分が大きく変わってきます。

何か起こった出来事に対し、いろんな視点で考える事ができれば、自己成長にも繋がります。

認知行動療法は、仕事に関わらず、あらゆる場面活用できるので、ぜひ身に着けてほしい思考法でもあります。

認知行動療法について、もっと詳しく知りたいという方は、下記の本をお勧めします。

ページ数も少なく、分かりやすく、簡潔に書かれています。本が苦手な方でも、スラスラ読める本だと思います。

同僚や上司が思うように行動してくれない

「同僚が頼んだ仕事をしてくれていなかった。」「同僚が教えた仕事ができない。」など、同僚に関する不満は、よく耳にします。

「上司がリーダーシップがなくて困っている」「上司が責任をとってくれない」など、上司に関する不満も、よく耳にします。

同僚にしても、上司にしても、共通点がある事に気が付いていますか?

それは、「仕事に対する自分の理想を相手に求めている」ことです。

阿吽の呼吸で仕事ができれば、仕事のストレスは全くないでしょう。しかし、現実として阿吽の呼吸でできる場面は、ほぼないでしょう。

家族ですら、何を考えているか分かりません。それが、赤の他人となれば、なおさらです。

自分の考え通りに、相手が動くことはありえません。まずは、「自分の理想を捨てる」ことが大切になります。

もっと、分かりやすく言うと、「相手には何も期待しない」ことが大切です。

これに関しては、「仕事や家族へのイライラが激減するとっておきの対処法」で解説しています。

「相手に何も期待しない思考」の練習をしてみて下さい。これだけで、ストレスが激減するはずです。

今の仕事に縛られない

最後に、「今の仕事に縛られない」ことです。

日本は、終身雇用制度があります。これは、素晴らしい制度です。余程の事をしない限り、1つの企業に勤めたら、定年まで働けるのです。

この思考が日本人には根強く残っています。良い企業に勤めて定年まで働く。これが理想とされてきました。

しかし、現在の時代(世界)の流れには合っていません。大企業でも潰れる時代です。これが、中小企業であれば、なおさらです。

また、この先、AI(人工知能)も普及してきます。現在の仕事の半分近くがAIに代替え可能と言われています。

あなたの仕事が、将来もあるという保証は、どこにもありません。

つまり、今の仕事にこだわっていると、将来失業する可能性があるのです。

だから、今の仕事にこだわらず、様々な知識や技術を身に着けていく必要があります。

どうすればいいの?と思うかもしれません。会社員という立場でできる事は、副業だと思います。

「今の仕事」×「副業」で、自分の知識や技術を高めることができます。

副業をすることで、金銭的な余裕もでてきます。すると、今の仕事に対して、副業があるから、いつ辞めてもいいやという思考にもなってきます。

副業をすることで、気持ちの余裕がでてきて、結果として、今の仕事が楽になります。

ぜひ、一度、副業を検討してみることを、お勧めします。

ただ、いきなり副業と言われても、何をしていいか分からないという方も多いと思います。

そんな方には、下記の本をお勧めします。副業に関する基本知識、種類が書かれているので、自分にあったものを見つけられると思います。

まとめ

・認知行動療法~物事を様々な視点で見て、捉え方を変えましょう。

・自分の理想を相手におしつけないようにしましょう。相手には何も期待しないことが大切です。

・今の会社にこだわるのはやめましょう。副業を始めると世界観が変わります。

コメント