仕事の要領が悪い人がやりがちな事

あなたは、仕事の残業が長かったり、同じ仕事をしているはずなのに、同僚よりも時間がかかったりしていませんか?

もちろん、個人の能力の差もあるかもしれません。しかし、それ以上に、無駄な動きが多いのかもしれません。

仕事でストレスを溜めないためにも、効率の良い方法を身に着ける必要があります。

まずは、何が悪いのかを認識する必要があります。

今回は、「仕事の要領が悪い人がやりがちな事」について書いていきます。

仕事の順番がバラバラ

まず、典型的なパターンが、「仕事の順番がバラバラ」という方です。

本来であれば、優先度(重要度)の高い仕事や緊急度の高い仕事から片付けていくものですが、この順番(仕事の重要度)が分かっていないケースです。

とにかく、自分の目の前にある仕事や、他人から頼まれた仕事を行うため、「やらなくてもいい仕事」や「後日でもいい仕事」をやってしまいがちです。

そのため、結果を出さなければいけない仕事ができず、どうでもいい仕事に時間を割いてしまうのです。

まずは、「仕事の重要度」を認識する必要があります。そのため、TODOリストの作成が重要になります。

「重要度が分からない」という方は、「仕事をやらない」選択をしてみるのもいいかもしれません。

やらない事で、顧客や同僚に迷惑がかからないようであれば、その仕事は重要度の低い仕事と言えます。

ただし、クレームの元にもなるので、「やらない仕事」は、慎重に選んで下さい。

仕事の順番については、「定時で帰るための高速仕事術」を参考にしてみて下さい。

CAをしていない

PDCAサイクルをご存知の方も多いと思います。

『計画⇒行動⇒評価⇒改善』の一連の流れのことです。

要領の悪い人は、PDで止まっているケースが多いです。「CA(評価・改善)をしていない」のです。

自分が行った仕事に対して、評価をしていますか?「内省」とも言います。

これは、仕事が失敗した時だけでなく、成功した時も行う必要があります。

成功した時は、「どうして成功したのか?」「もっと上手くやるにはどうしたらいいのか?」を考えるのです。

失敗した時も、しっかり評価していますか?

大切なのは、「なぜ失敗したのか?」を考えることではありません。「どうすれば良かったのか?」を考えることです。

しっかり評価ができていれば、どんどん改善されていくはずです。

休憩をとっていない

机に向かいあって、仕事を黙々とこなす。一見、真面目で良い印象が持てます。

しかし、「適度な休憩」をとっていないと、脳のパフォーマンスは、どんどん落ちていきます。

脳機能が低下していくと、仕事の処理スピードが落ちるだけでなく、ミスも多くなります。

結果として、ミスの修正などに時間をとられ、仕事が長引いてしまいます。

永遠と作業するのは美徳ではありません。仕事ができる人ほど、適度に休憩を入れているはずです。

試しに、定期的に、休憩をとってみて下さい。

仮眠をとっていない

仕事中の休憩と同じくらい重要なのが、「仮眠」です。

昼休憩をとる暇がないという人ほど、仮眠をとるべきです。

前述のように、人間の脳は、連続した作業に耐えられません。続ければ続けるほど、作業の質とスピードは低下していきます。

仮眠と言っても、たくさんとる必要はありません。15分前後で良いのです。

また、横になる必要はなく、机に突っ伏した姿勢でもOKです。

仮眠したら、そのまま寝てしまいそうという方もいるかもしれません。そんな方は、そもそも睡眠不足だと思われます。

睡眠不足

仕事終わりは、至福の時間ですよね。ついつい、自分のプライベートにたくさん時間を使ってしまいがちです。

自分の趣味の時間を持つのは大切なことですが、睡眠時間を削っていませんか?

脳の疲労は、睡眠でしかとることができません。

睡眠不足の状態では、仕事のパフォーマンスは格段に低下します。

必要な睡眠時間については、個人差がありますが、目安としては、7~8時間とるのが良いと言われています。

詳しくは、「大人の必要な睡眠時間が7~8時間と言われる理由」で解説しています。

食事の摂り方が下手くそ

食事の摂り方について気をつけていますか?

要領が悪い人は、おそらく、お腹が空いたら好きな物を食べるということをしているのではないでしょうか?

脳は大量のエネルギーを消費します。栄養が摂れていないと、当然上手く働きません。ガス欠の車と一緒です。

朝食は、しっかり摂っていますか?食事の中でも、朝食が一番重要です。1日の原動力となるからです。

できる限り、バランスの良い食事を心がけましょう。

また、昼食は、食べ過ぎると、午後の眠気に直結します。これは、血糖値が関係しています。つまり、血糖値を急上昇させやすい炭水化物は控えめにする必要があります。

夕食については、ほどほどの量にしましょう。たくさん食べすぎると、睡眠の質が低下して、翌日に響きます。逆に、抜いてしまうと、これも睡眠に質を悪化させます。

食事のとり方について詳しく書くと、すごい文章量になってしまうので、まずは、上記の点だけ守ってもらえればと思います。

どうすれば仕事の要領がよくなるのか?

では、どうすれば、仕事の要領が良くなるのでしょうか?

仕事の要領を良くするには、ずばり、仕事の要領の良い人をマネすることです!

あなたの周りに、仕事の要領が良い人が必ずいるはずです。

その人の事をよく観察しましょう!もし、分からなければ、直接質問してもいいと思います。

もし、恥ずかしくて聞けないと言う方は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。「要領が良い人がやっていること7選」参照。

仕事の要領を良くして、仕事のできる人間になっていきましょう!

コメント