周りと差をつけたいなら知識をつけるしかない理由

あなたは、職場で適正な評価を受けていますか?

自分なりに頑張っているのに、昇進の話がこない。給料に反映されない。上司から評価されていない。

一生懸命頑張っているのにも関わらず、評価をされないとストレスが溜まるかもしれませんね。

正当な評価をしてくれない上司や会社が悪いと思っていますか?

もちろん、優秀な部下を疎んじて、冷遇するポンコツ上司もいるかもしれません。一方で、上司の問題でない可能性もゼロとは言い切れません。

実は、自分自身の評価を過大評価している可能性もあるのではないでしょうか?

自分としても周りからしても、周囲との差をつけたいのであれば、やるべきことは限られます。

それは、「知識」をつけることです。

今回は、「周りと差をつけたいなら知識をつけるしかない理由」について書いていきます。

上司(会社)の望む成果以上のものを上げる部下

上司(会社)が望む成果を上げることのできる部下というのは、社内でも限られた人間です。

いわゆる、指導しなくても「求めている結果以上のもの」を残す「優秀な部下」です。

このような人間は、本当に一部だけです。大半は、「普通の社員」です。

「普通の社員」が、与えられた仕事をしても、上司は、「最低限の仕事ができた」としかみてくれません。

大切なのは、「想定以上の成果をあげられるか」です。

仕事を一生懸命取り組むのは当然の事であり、最低限のラインなのです。

どれだけ、「一生懸命やってるんだよ!」と訴えても、「そんなの当たり前でしょ?」と言われてしまうだけです。

媚は売らないほうがいい理由

中には、「媚を売って出世しようとする同僚」もいるかもしれません。

出世の方法の1つかもしれませんが、この方法だけはとらないほうが良いです。

なぜならば、周りと同じような仕事しかできない人間が、中間管理職になっても、何もできない可能性のほうが高いからです。

中間管理職は、現場の働き方とは、明らかに異なってきます。

上層部からおりてきた命令を、自分なりにかみ砕き、部下に適切に指示・指導していく必要があります。

また、部下からの要望や意見を取りまとめ、上層部に上手に報告しなければいけません。

さらに、部下の悩みを早急に発見して相談にのったり、問題が起きそうな部分への対処が必要になります。

上記に挙げた内容は、中間管理職として最低限の仕事です。

もし、媚を売って出世した場合、何もできない上司として、「あの人の元では絶対働きたくない」と部下たちに言われてしまう可能性があります。

また、成果が出せない以上、それ以上の出世も難しいでしょう。「万年係長」「万年課長」という不明用な称号を手に入れることになります。

媚を売らずに、正当な評価を得て、出世したほうが良いと言えます。

才能(センス)は努力でカバーできる

上司の想定以上の成果を出すには、普通の働き方では困難です。成果を出す人というのは、何をしているのでしょうか?

分かりやすくスポーツ選手で考えてみましょう。

スポーツで上位に行く人は、どのような人でしょうか?間違いなく、人並以上に練習を積み重ねた人です。

1日24時間は平等です。この時間のうち、寝る時間や食事などの時間以外を練習に当てたとします。

1日30分程度しか練習しない人と比べると、1年後には、相当な練習量の差が生まれています。

競技の内容にもよりますが、それだけの練習量の差があれば、試合をしたら、勝てる可能性のほうが高いと思います。

つまり、成果を出す人は、他の人もよりも、「努力」をしているはずです。

生まれ持った才能(センス)というのは、人それぞれです。これだけは、どうしようもありません。

しかし、センスを上回る努力をすることで、成果を出すことはできるはずです。

「努力はしている!」という意見もあるかもしれません。

成果が出ていない人は、「努力が足りない」か、「努力の方向性を間違えている」かのどちらかです。

「努力=時間」ではない

「努力すればいい」と考えて、長時間労働に走る人がいるかもしれませんが、それは間違いです。

長時間労働をするということは、逆に「仕事ができない人」と思われてしまう可能性が高いからです。

「努力の方向性」は、間違えてはいけません。

大切なのは、「努力の中身」です。

じゃあ、何をすればいいの?と思うかもしれませんが、それは、「知識をつけること」です。

スポーツでは「練習をする」ことが大切になりますが、仕事では「知識」が大切です。

同じ仕事をしていても、知識量によって、見えてくるものや対応の仕方が全く変わってきます。

知識と言われても、何をしていいか分からないという意見もあると思います。

そんな方は、自分の「人生の目的」に沿って行動してみてはいかがでしょうか?

人生の目的の見つけ方については、「人生で後悔しないための大切な「人生の目的」思考」をご覧ください。

知識は、ビジネス書籍を読むだけでも構いません。

しかし、どうせ知識をつけるなら、資格をとってもいいのではないでしょうか?

資格があれば、他人からの評価も上がります。社内でも使えますし、この先、転職することになっても有利に働きます。

資格の選び方については、「自分に本当に必要な正しい資格の選び方」をご覧ください。

最後に

同僚と同じように働いていても、生まれもった才能(センス)の差で、優劣が決まってしまいます。

周りと差をつけたいのであれば、努力(知識)が必要になります。

努力の方向性さえ間違わなければ、きっと正当な評価を得ることができるはずです。

努力は、早く始めれば始めるほど、周りと差をつけることができます。

ぜひ、努力を惜しまず、コツコツと積み上げてみて下さい。

コメント