仕事を簡略化する方法

労働安全衛生調査によると、仕事や職業生活に関することで、強いストレスを感じる事の中で、第1位が「仕事の量や質」となっています。

仕事の量や質のストレスを減らす方法としては、「定時で帰るための高速仕事術」「仕事を早く終わらせるための集中力」参照。

しかし、仕事で「やらない仕事」を選ぶことが難しいという方もいると思います。

そんな場合は、仕事を「簡略化」することが大切です。

今回は、「仕事を簡略化する方法」について書いていきます。

今の仕事を疑う

一番初めに行いたいのは、「今の仕事」を疑うことです。

「当たり前」と思っている事の中には、実は当たり前じゃないものが含まれている事が多々あります。

例えば、自宅での生活を例に挙げてみます。

例えば、「食器洗い」です。当たり前のように「手」で洗っていませんか?

これは、食器洗い乾燥機を使うことで、省略することが可能です。

また、「床掃除」も、「箒や塵取り」を使っている場合は、「掃除機」に切り替えることが可能です。また、ルンバなどの自動で掃除してくれるものもあります。

お金かかるじゃない?と言われるかもしれませんが、あくまで例として出しただけなので、ご了承下さい。

とにかく、今、自分がしている仕事を疑ってみることが大切です。

本当に、これは、そのマニュアル通りでなくてはいけないのか?と考えてみましょう。

きっと、省略しても問題のない仕事が、多く隠れているはずです。

無駄を削ぎ落していく

これは、もっと簡単でもいいのでは?という例に、「パワーポイント」や「会議の資料」があります。

「日本の会議は生産性が低い」と言われています。

その理由が、無駄な資料や会議によく現れています。

まず、パワーポイントですが、長々と書いていませんか?そして、その文章を読みあげていませんか?

はっきり言って無駄です。口頭で説明するのであれば、わざわざパワーポイントに書く必要はありません。

パワーポイントには、相手に伝えたい必要最低限なワードだけ書いていきます。

その上で、説明をしていき、聞く側が必要だと感じた部分をメモしてもらえばいいのです。

また、会議の資料も同様です。口頭で説明する所まで書いていないでしょうか?

書いた文章をそのまま読み上げる必要はありません。黙読してもらえばいいのです。

まずは、相手に読んでもらってから、書いていない補足部分を読んで、質問がないか聞けばよいのです。

これをするだけで、時間は大幅に削る事ができます。

状況を利用する

忙しい時もあると思います。そんな時は、その忙しさを、逆に利用しましょう。

前述のパワーポイントや資料作成にも共通することです。

あくまで、必要最低限の「覚えてほしい」ワードと文章を書いて、あとは口頭で説明するというものです。

20分も30分も長々と説明したとしても、相手の記憶に残るのは、ほんのわずかです。

ポイントを絞ったワードに、補足説明をしていくだけで十分です。

必要があれば、聞き手が、メモを書き加えていくでしょうし、分からない点があれば、質問をしてくるはずです。

忙しいので、パワーポイントを詳しく作る暇がなかった事を説明しておけばOKです。

他人に任せる

仕事を1人で抱え込んでいませんか?

そんな時は、周りの同僚を頼りましょう。これも、仕事を簡略化する方法の1つです。

あなたの同僚の中に、「要領の良い人」はいませんか?

部署内の人数が多ければ多いほど、要領の良い人は必ず存在するものです。

要領の良い人というのは、仕事の「選別」と「緩急」が得意なはずです。

仕事の優先順位や集中力を発揮すべき仕事、そうでない仕事などを瞬時に判断して仕分けしています。

周りからは、「要領が良い=仕事が早い」と思われがちですが、実際は、「選別」と「緩急」が適切にできているだけなのです。

この要領の良い人に、仕事をお願いしてみましょう。ここで注意事項があります。

おそらく、「分かりました、いつまでにやればいいですか?」という一言を返してくるはずです。

「1時間以内にやってほしい」「午前中までにやってほしい」など、できる限り、明確な期日指定をしてあげて下さい。

「なるべく早く」などという曖昧なセリフを言うと、一気に優先順位が下がり、後回しにされてしまいます。

「頼んだ仕事できてる?」と聞いた時に、「まだですよ」と返される可能性が高くなります。

これは、同僚が悪いわけではありません。しっかり期日指定しなかった、あなたが悪いのです。

要領の良い同僚に頼むと、期日通りに仕事を終わらせてくれるはずです。

仕事を頼むのも良いですが、ちゃんとお礼も返しておいてください。恩を貰いっぱなしな人は、いずれ、信用できない人リストに入れられかねません。

自分が暇な時間ができた時は、「何か手伝いましょうか?」と声掛けしましょう。

おそらく、「どれくらい時間が空いてますか?」と聞いてくるはずです。

ここでも、「ちょっとです」とか「少しです」などと曖昧な返事はやめましょう。どの程度の仕事を振っていいか分からないので、「じゃあ、いいです」と言われかねません。

「30分くらいです」「1時間くらいです」と明確な時間を伝えましょう。

要領の良い人は、あなに任せられる適切な仕事を振ってくるはずです。

まとめ

人に与えられた時間は等しく24時間です。

時間を上手く使って、仕事を早く終わらせることで、プライベートの時間も増えます。

プライベートが増えれば、ストレスも減っていくのではないでしょうか?

今の仕事をできるだけ、簡略化していきましょう。

もし、行き詰った時は、周りにいる仕事の要領の良い同僚に、「仕事を早くやるコツ」を聞いてみるのも良いのではないかと思います。

コメント