仕事が上手くいかない時の考え方の原因と対策

最近、仕事が上手くいかない。

そんな場合は、何か工夫していますか?いつか状況が好転するだろうと期待して、耐えていませんか?

確かに、調子の悪い時もあれば、良い時もあると思います。

しかし、上手くいっていない時、原因(理由)を探すのも大切なことです。

仮に、過去の成功(体験)に、引きずられて、「今はダメだけど、そのうち上手くいくはず」と考えているのであれば危険です。

そういった場合は、根本的にやり方自体を変えていく必要性があります。

今回は、「仕事が上手くいかない時の考え方の原因と対策」について書いていきます。

過去の成功に引きずられていないか?

あなたは、過去に仕事で大成功を収めましたか?

もしそれが、自信になっているのであれば、それが、逆に足枷になっている可能性があります。

「以前に、この方法で上手くいった。だから、今はダメだけど、この方法で上手く時があるはず」

いわゆる、楽観的思考になるのですが、この考え方自体が悪いわけではありません。

実際、調子の波もあるので、上手くいく可能性もあるのです。

しかし、いくら我慢し続けても、状況が好転しないのであれば、やり方がマズイです。

過去の大成功は、たまたま、運がよく上手くいっただけで、そのあとも、上手くいく可能性があるとも限りません。

過去のやり方を捨てて、他の方法を模索することも大切ではないでしょうか?

人生悪いことばかりではないという我慢思考

「人生は山あり谷あり」という言葉は、誰もが聞いたことがあると思います。

実際、良いこともあれば、悪いことが起こるのも事実です。

「人生悪いことばかりではない」と我慢し続けるのも大切な事ではあります。

しかし、「悪いこと」からは、早く脱出したいですよね。

自分から何かしらのアクションを起こしたほうが、状況が早く好転する可能性もあります。

もちろん、状況がさらに悪くなる可能性もゼロではありません。

しかし、何もせずに、我慢し続けて、心や身体を壊してしまう可能性もあります。

ストレスから早めに脱出するためにも、何か行動を起こしても良いのではないでしょうか?

スポーツ選手から学ぶ

あなたは、好きなスポーツはありますか?

プロの世界であれば、応援しているチームや、選手がいると思います。

応援しているチームや選手が、いつも調子が良いわけではありません。

勝てない時に、「あーすればいいのに。こうすればいいのに」と思ったりしませんか?

調子が悪い時は、第3者から見れば、改善点がいくらでも思い浮かぶものなのです。

プロの選手たちも、日々練習をしながら、改善する所を探しています。自分で考える人もいれば、コーチに意見を求める人もいると思います。

同じように、相手選手も、日々トレーニングを積みながら、勝てるように研究しています。

同じことを繰り返していては、勝つことができないからです。

これは、スポーツ選手に限らず、あなた自身の仕事にも当てはまるはずです。

仕事は、必ず競合他社というものが存在します。

ライバル会社も、日々、研究して、あなたの会社に勝つことを考えています。

つまり、同じやり方を続けていては、勝てないことを意味しています。

調子が悪い時に、同じ事を繰り返していませんか?調子が悪い原因は、自分自身では、なかなか気づきにくいものです。

一度、周りの人間に頼ってみるのも、よいのではないでしょうか?

違った行動をする大切さ

人は「変化」を恐れます。

毎日、同じ行動をしていれば、安心感があります。

しかし、同じ行動をし続けては、「進化」することはできません。

仕事で上手くいかないのであれば、「変化」に「挑戦」して、「進化」するしかありません。

いつもとは、違った行動をすることで、違った結果が得られる可能性はあります。

前述のとおり、第3者に意見を求めることも良いと思います。

また、自分自身で、何か習い事を始めてみたり、勉強してみるのも良いかもしれません。

過去に体験してきた事と、新しい知識や経験が組み合わさることで、「新しい何か」に気づくことができるかもしれません。

状況を打開するには、新しい行動をすることも大切だと思うのですが、いかがでしょうか?

挑戦する心

人は変化を恐れますが、挑戦することは好きです。

保守的な姿勢でいると、いつか上手くいかなくなる時があります。

今までのやり方を捨てて、新しい事に挑戦することは大切な事です。

もし、仕事で上手くいっていない状況が続いているのであれば、ぜひ、新しい事に挑戦してみましょう。

それは、仕事に限らずプライベートでも良いのです。

プライベートで、何かに挑戦することで、仕事に良い影響が出る可能性があります。

何でも良いので、いつもと違ったことに挑戦してみませんか?

きっと、現状を打開することに繋がっていくはずです。

コメント